応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

転職エージェントを利用するメリットとデメリットを徹底解説!

転職したいと思ったら、ハローワークや求人サイト、転職エージェントを活用して企業を探すのが一般的です。

ハローワークや求人サイトでは自分で求人を探して応募します。

一方、転職エージェントではキャリアアドバイザーが個人個人にあった求人を紹介し、企業との面接調整や面接対策などのサポートを行います。

転職活動は、「なかなか採用されなくてつらい」「求人検索に疲れた…」など、時として孤独との戦いにもなります。

そのため、ネットやテレビCMでも転職エージェントの支援を受けることが推奨されています。

では、転職エージェントを利用するメリットはどんなものなのでしょうか。

今回の記事ではデメリットもあわせて解説していきます。

初めて転職活動を開始する方、転職エージェントを利用したことがない方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

転職エージェントとは

転職エージェントとは、求人募集や採用を検討している企業に対して、欲しい人材の経験やスキル、ヒューマンスキルなどの条件面を確認し、求人情報として保有・管理します。

そのため、転職活動をしている人に対し、条件や希望を確認し、エージェントが保持している求人情報の中から合いそうな企業を紹介します。

そして、仕事選びだけでなく、キャリアプランの相談に乗ったり、面接調整から給与交渉したりなど、内定から入社に至るプロセスをバックアップします。

転職エージェントには転職に必要なノウハウや、外部にはあまり知れ渡っていない企業情報が蓄積されているため、ひとりで求人検索や応募するよりも転職の成功率はあがります。

また、採用を検討している企業にとっても、適切な人材を募集することができるため、良い人材の採用が可能になるのです。

以上のように、転職活動をしている人と企業の採用をマッチングさせているのが、転職エージェントの役目です。

転職エージェントを利用するメリット

まずは、転職エージェントを使うメリットをみていきましょう。

転職エージェントを活用するか迷っているという方は、ぜひチェックしてくださいね。

無料で利用できる

転職エージェントは登録さえすれば、誰でも無料で支援を受けることが可能です。理由は簡単で、採用できた企業から報酬を受け取っているためです。

企業が求人を外部に依頼する際に発生するコストは、大きく以下の2パターンです。

  • 転職サイトに求人募集を掲載し、掲載費用として月額固定費を支払う
  • 転職エージェントで募集をし、採用した場合に成功報酬費を支払う

最近CMやネットで転職サイトの広告をみることが多いと思いますが、掲載費用としての支払いなので、応募があってもなくても費用は固定でかかります。

一方、転職エージェントを経由して募集をかける場合は、何人応募があったとしても、採用に至らなければ費用はかかりません。

ただし、良い人材と出会い、採用した場合には手数料を支払うことになります。

このようなビジネスが成り立っているため、転職活動をしている人は転職エージェントを無料で利用することが可能なのです。

企業を探してくれる

転職エージェントを活用すると、自分では見つけることのできなかった企業や、自身の希望以上の条件や待遇の企業を紹介してくれることもあります。

単純に自分にかわって求人を探してくれるだけでなく、自分の市場価値が思った以上に高かったという新たな気づきが得られることもあります。

転職活動には客観的な視点も必要なので、プロが企業を探してくれるメリットは大きいでしょう。

非公開求人と出会える

非公開求人とは、一般的な転職サイトや企業の採用情報に掲載されていない求人のことを指します。そのため、一般的には非公開求人を見つけることはできません。

非公開求人を扱うことができるのは、転職エージェントだけです。

また、非公開求人は高待遇の求人が多かったり、応募人数が殺到しないように非公開求人にしている大手企業や人気企業があったりするので、求職者にとっては思いもかけない優良企業と出会えるチャンスもあります。

履歴書や職務経歴書を添削してくれる

履歴書や職務経歴書など、企業に最初に応募する書類の添削は、転職エージェントが得意とする分野です。

企業に伝えるべき内容の見逃しを防いだり、本人が気づいていない強みの記載を促してくれたりします。同時にそれらの効果的な文面を提案してくれることも。

採用条件を満たす経験や実績を持ちながらも、書類でうまく伝わらずに選考からはずされてしまうのはもったいないですよね。そのためにも、転職エージェントの添削を受けることはとても大切です。

面接対策ができる

履歴書や職務経歴書の添削と同じように、あなたの強みや良さを存分に企業に伝えられるよう、面接対策も実施してくれます。

基本的な面接対策であればセミナーを開催している転職エージェントもありますし、面接が決まっている企業がある場合は、キャリアアドバイザーに模擬面接を相談すれば応じてくれます。

面接は回数を繰り返すことで質は確実にあがってきます。

キャリアアドバイザーが提案してくれる改善策やアドバイスによって、採用面接の成功を勝ち取りましょう。

スケジュール調整や給与交渉をしてくれる

転職エージェントは、企業との面接の日程調整や給与交渉、入社前の手続きなども引き受けてくれます。仕事をしながら転職活動をしていて時間のない方や、転職活動自体が初めてで何をして良いかわからないことばかりの方には大きなメリットです。

特に、 給与や入社時期といった条件は、これから就職する企業に本音をぶつけることは難しいものです。転職エージェントが企業と求職者の間に入ってくれることで、直接は言いづらい給与や入社日の調整などをスムーズに行うことが可能になります。

相談に乗ってくれる

冒頭でもお伝えした通り転職活動は孤独との戦いになることもあります。

なかなか採用が決まらずに落ち込んだり自分のキャリアに悩んだりしたときに、キャリアアドバイザーに相談することができるのは、とても心強いです。

「自分に合う企業がわからない」「仕事が見つかるか不安」といった悩みに対しても、丁寧にアドバイスをしてもらえます。

第三者から客観的な意見をもらうことで、新しい気づきや、自分の取るべき行動が明確になることもあるでしょう。

単純に悩んでいた心が軽くなることも。

キャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を行うことは、精神衛生面でもおすすめです。

転職エージェントを利用するデメリット

転職エージェントを利用するメリットをご紹介してきましたが、人によっては向いていないケースもあります。

ここでは、転職エージェントを利用するデメリットをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

自分のペースで活動できない

転職エージェントを利用するには、まず登録を行い、その後、担当のキャリアアドバイザーとの面談が行われます。

カウンセリングを通して求職者のニーズや人物像をくみ取った上で、求人を探し始めるのですが、転職サイトのようにその場ですぐに応募というわけにはいきません。

いつから仕事を開始できるか、という都合は考慮してくれますが、合う仕事がなければなかなか紹介に至らないこともあります。

そのため、自分のペースで応募や面接を進めることはできません。無職の期間が長引くと焦ってしまうこともあるでしょう。

担当者のスキルに左右される

数多く存在するキャリアアドバイザーの中には、残念ながらあなたに合わない人もいます。そのため、転職エージェントを選ぶ際には、口コミサイトで情報を収集したり、SNSで利用者の声を探しておくことをおすすめします。

キャリアアドバイザーも人なので、求職者との相性はあるということを、念頭に置いておくのが得策です。

希望する企業に応募できないことがある

転職エージェントは企業に応募する前に、転職エージェント内で選考を行い、応募者をふるいにかけます。理由は、転職エージェントも企業からの信頼を得る必要があり応募するにも誰でも良いわけではないためです。

そのため、「この企業に応募したい」とあなたが伝えても、スキルや経歴が企業の求める基準に満たない場合は断られることもあります。

転職エージェントの中には、正直に「社内選考後に連絡をする」と説明するケースもあれば、「他社の人材に決まってしまった」という報告がされることもあります。

自分がどうしても応募したい企業がある場合は、転職エージェントでその道をふさがれる可能性があることを覚えておきましょう。

サポート期間が決まっていることがある

転職エージェントの中には、求職者へのサポート期間を「利用登録から〇ヶ月間」と定めているところもあります。

そのため、「ゆっくりと転職活動したい」「良いところがあれば転職したい」といった考えの方は、サポート期間中に理想とする企業と出会えない可能性があります。

登録時にサポート期間の有無をしっかり確認しましょうね。

内定の承諾をせまられることがある

転職エージェントのキャリアアドバイザーにはノルマがある場合もあります。

その場合、残念ながら無理やり内定を承諾するよう求職者を説得してくる人も一定数存在します。自分のために親身になって相談に乗ってくれたり、面接調整をしてくれた相手に断りを入れるのが申し訳ない、という気持ちになってしまう方もいるかもしれません。

転職活動は第一に自分自身のために行うものだという気持ちをしっかりもちましょう。

そして、もしそのような残念なキャリアアドバイザーに当たってしまった場合は、別の転職エージェントを活用するのもひとつの方法ですよ。

転職エージェントを複数利用するメリット

転職エージェントの利用は無料なので、ひとつに絞って活動をする必要はありません。

前述の通り、キャリアアドバイザーとの相性が良くなければ他に登録すればいいですし、最初から複数の転職エージェントに登録してもよいです。

たとえば、最初に2社〜3社登録し、良さそうな求人に出会えたり面接に進むことができたりした際に、1社〜2社にしぼるといった方法がおすすめです。

転職エージェントを複数利用するメリットには以下のようなものがあります。

  • 独占求人を含めた多数の求人に出会うことが可能
  • 自分に合うキャリアアドバイザーと出会う可能性があがる
  • 様々な転職ノウハウを得ることができる

とはいえ、複数の転職エージェントに登録することによって、スケジュール管理が大変になったり、複数回の面談を行うことで多くの時間がかかるなど、掛け持ちならではのデメリットもあるので注意が必要です。

また、転職エージェントを複数利用する際は、正直に担当のキャリアアドバイザーに伝えましょう。他にはどんな企業に応募しているのか、選考はどこまで進んでいるのか、などは転職エージェントにとって重要な情報です。

面接日や求人がかぶらないようにするのもキャリアアドバイザーの役目なので、 「他にも利用していることで心証が悪くならないかな」など心配せずに、正直に伝えるようにしてくださいね。

まとめ|転職エージェントはメリットとデメリットを理解して活用しよう

いかがでしたでしょうか。

本記事では、転職エージェントを利用するメリットとデメリットを紹介してきました。

転職エージェントでしっかりとしたサポートを受けるためには、キャリアアドバイザーに「転職に積極的である」「アドバイスをしっかり聞く謙虚な姿勢である」という姿勢をアピールしましょう。

意欲が低かったり、キャリアアドバイザーを見下すような求職者よりも、転職に前向きで謙虚な求職者を応援し、サポートしたいと思うのはプロであっても自然なことです。

転職エージェントを利用して、成功をおさめるためには、キャリアアドバイザーに「この人の転職活動を成功させたい」と思ってもらうことがとても大切です。

その結果、優良企業の紹介をしてもらえたり、企業への推薦や交渉が期待できます。

転職エージェントのメリットとデメリットを理解し、自身にあった方法を模索してみてください。

あなたの転職が成功することを祈っています。

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。