応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

20代の貯金額の平均はどれくらい?将来の為にどれくらい貯蓄すべき?

「20代のみんなの平均貯金額は?」「20代の目標貯金額は?」「何のために貯金しなくちゃいけないの?」と気にはなってもなかなか聞けない貯金の話。本記事では、20代の貯金の平均と中央値、よくある貯金の目的を紹介。

さらに、目標額についても解説します。20代の貯金について知りたい方必見です。

目次

みんなどれくらい貯めてる?20代の貯金の平均と中央値は?

次の表は20代の貯金額、単身と2世帯以上の平均値と中央値を示しています。この数字は預貯金以外にも、生命保険や債券、株式投資などの金融商品を含めた金額です。

平均値中央値
単身106万円5万円
2世帯以上165万円71万円

出典:年代・世帯別の平均貯金額を紹介!無理なく貯めるコツも解説

単身は一人暮らしをしている人、2世帯以上は実家暮らしをしていたりパートナーと暮らしていたりする人を指します。20代前半の平均年収額は約248万円、20代後半では約344万円です。貯金額は生活スタイルにも左右されます。

ちなみに中央値とは中央値とはデータを小さい順に並べたデータのちょうど中央にあるデータのことです。

20代で貯金なしという方もいれば、200万円、500万円、さらには1000万円貯金している方など、さまざまな方がいます。貯金額が10万円の人ばかりでも、1000万円貯金している人が1人でもいると、平均値はその人に引っ張られてぐっと高くなってしまい、正確な数字を得ることができません。

そのため中央値といって、全体の中央に位置する値を調べることで、正確に真ん中の値を知ることができるのです。

単身世帯の中央値は5万円、2世帯以上の中央値は71万円となっています。一人暮らしをしていると、家賃、光熱費、食費、通信費などを全て自分でまかなわなければなりません。

実家暮らしの場合は家賃や光熱費の負担がないため、その分貯金に回す余裕ができます。2世帯以上の方が貯金ができているのはその理由があるでしょう。そうすると貯金に回す余裕がなく、貯金はさらに難しいかもしれません。

20代によくある貯金の目標

「なんとなく不安だから貯金しておこう」というよりも、しっかりとした目標や目的を持って貯金している人が多いです。ここからは、20代によくある貯金の目標を紹介します。

旅行や買い物などのご褒美のため

旅行や買い物、女性であればエステや美容施術などの短期的な目標のために貯金をするという方も多いです。具体的には、海外旅行に行ったり高級ブランド品を購入したり趣味のアイテムを購入したりするなどです。

女性であれば、全身脱毛やエステ、シミ取りレーザーやボトックス注射、二重整形のような美容医療施術、さらに歯列矯正を受けるために貯金しているという方も。ご褒美系の貯金の場合は5万円〜30万円が相場なようで、購入したいものに応じて貯金額は異なります。

休職や退職など、何かあった時のため

休職や転職、さらに病気や怪我など不測の事態で、急に収入がなくなってしまう可能性があります。そんな時でも生活を維持しなければなりません。「仕事を辞めると失業保険がもらえるから、そのお金で生活すればいい」と思うかもしれません。

ですが自己都合で退職する場合、失業保険を受け取れるのは仕事をやめてから3ヶ月後です。そのため、月給の3ヶ月分を貯金しておくべきだと言われています。3ヶ月分の貯金があれば、失業保険を受け取るまでの期間も生活を維持できます。

結婚など将来のため

20代は結婚や子育てのための資金が必要になります。新婚旅行や挙式、披露宴、引越し資金など様々な費用が必要です。また、住む地域や何を重要視するかによってもかかる費用は大きく異なります。

新婚旅行先や理想の披露宴、住む場所など自分の理想に合わせてどれくらいの金額が必要か一度計算しておくと良いでしょう。

POINT

20代によくある貯金の目標
・旅行や買い物などのご褒美のため
・休職や退職など、何かあった時のため
・結婚など将来のため

将来の為には20代ではどれくらい貯金しておくべき?目標額は?

20代でどれくらい貯金しておくべきなのかは、将来設計に応じて異なります。結婚するかどうか、出産するかどうか、子供ができたら学校は私立にするか公立にするか…。このように同じ年齢でも将来設計に応じて、必要な金額が異なります。人それぞれ目標とすべき金額は異なるため、ライフプランに合わせて、目標金額を考えるようにしましょう。

キリの良い額

「貯金する目的が見当たらない」「特に使い道がない」という方はとりあえず10万、20万、100万のようなキリのいい額を貯金額の目標にすると良いでしょう。キリのいい数字が貯まるとなんだか嬉しいものです。

「キリの良い金額がたまったから、自分へのご褒美に好きなものを買う!」とすれば、仕事へのモチベーションも高まりますね。

月給の3ヶ月分

先述しましたが、正社員が自己都合で仕事を辞めた場合、失業保険を受け取れるのは3ヶ月後です。つまり仕事を辞めてから収入がない3ヶ月間は、貯金を切り崩して生活しなければなりません。

転職活動をする際に金銭的な余裕がないと「お金がないから早く就職先を決めてしまいたい」という焦りから、納得のいく転職活動ができない場合も多いです。最低でも3ヶ月間は余裕を持って生活できる位の貯金をしておくのがおすすめです。

結婚を予定している場合

結婚には「婚約指輪、結婚指輪、結婚式、新婚旅行、新居」にかかる出費があります。

その中でも、結婚式にかかった費用の平均は434万円となっています。ただ、結婚式をするとご祝儀がいただけるので、ご祝儀を差し引いた額の平均は240万円。つまり婚約、指輪、新婚旅行を全て行うには夫婦2人あわせて240万円が必要だと言われています。

さらに、新居への引越し費用や生活用品を揃える資金も必要です。地域によって家賃は異なります。

東京23区内で2人暮らし用の場合、平均家賃は13万〜14万円程度です。家賃13万円の場合の初期費用は60万円程度。さらに家電や家具を購入する資金も必要です。

さらに地方の場合は都心と比べて家賃が大幅に安くなります。一概には言えませんが、田舎でも2人合わせて最低50万円程度は用意しておくのが良いでしょう。

出産を予定している場合

病院や出産の日程、手術方法によって異なりますが、出産にかかる費用は約30〜40万円です。ですが、出産の費用は補助金として出産後に支給されるため、出産にかかる自己負担の平均額は9万円ほど。

さらに子育てすると考えると、すべて公立の学校に通わせても大学卒業までに1人2406万円、すべて私立に通わせた場合は3738万円かかると言われています。

公立に通わせるか、私立に通わせるかによっても、大きく金額は異なります。20代のうちにどれくらい貯金しておくかは、子育ての方針によって大きく異なるため、どのような子育て方針にするかを考えるべきでしょう。

手取り額の何割、貯金すればいい?

手取り額の20〜25%、最低でも10%を目標に貯金するのが良いと言われています。実家暮らしの場合は手取り額の30〜40%、独身で一人暮らしの場合は手取り額の5〜10%が目安です。

なかなか貯まらない…20代で貯金する方法

家計簿をつける

節約するためには、自分が何にお金を使っているかを知るところから始めるべきです。家計簿をつけて、無意識に浪費している項目を知りましょう。「使用していないのに契約しているサービスはないか」「必要がないのに購入しているものはないか」を知ることで、使いすぎを防ぎ、貯金に回すことができるでしょう。

貯金用の口座を作る

貯金用の口座を作ってお金を管理すれば、貯金額の管理を一つの口座で行うことができます。また、生活費と貯金の管理を別々の口座で行うことで「いつの間にか貯金を使っていた」ということも防げます。さらに、増えていく貯金を見ることができると、貯金へのモチベーションも高くなるでしょう。

給料天引きの貯金方法を選ぶ

生活費の残りを貯金に回していると、生活費を使いすぎて貯金に回せなかったり、貯金に回すはずだったお金を使ってしまったりします。それを防ぐためにも、給与から天引きされる貯金方法を選びましょう。

定期預金であれば、指定した日時に指定した額を自動的に引き落とされます。手元に残るお金を生活費にすれば、自動的に貯金が貯まっていく仕組みなのでおすすめです。

収入をあげる

貯金をするには節約することも大切ですが、いっそのこと収入をあげるのも手です。収入を上げるには選択肢がありますが、転職するのも一つの手です。

「今の会社では収入アップを目指すのは難しい」と感じる場合は特に20代は若い時期なので、未経験の職種に就く、今まで身につけたスキルと経験をいかせる職種につくなど様々な選択肢があります。収入アップを目指して20代のうちに転職する方も多いため、考えてみるのも良いでしょう。

POINT

20代で貯金する方法
・家計簿をつける
・貯金用の口座を作る
・給料天引きの貯金方法を選ぶ
・収入をあげる

貯金する余裕がないなら転職して収入を増やすのも手

年収アップを目指した転職活動の場合、自分で条件のいい職場を探したり自分で給与交渉をしたりする必要があります。これらがなかなか難しいと感じる場合は、転職活動のプロであるキャリアカウンセラーに相談するのがおすすめです。

特にキャリチェンのカウンセラーはその人に合った条件の職場を紹介します。また自分では伝えにくい給与交渉のお手伝いも行います。「転職活動をスムーズに進めたい」という方は是非キャリチェンにご相談ください。

\女性の年収について手取りも含めて知りたい!/

【年代別】女性の平均年収と手取り、中央値との違いは?職種別の平均年収ランキングも

\女性に人気「営業事務」に向いている人を知りたい!/

営業事務に向いている人の特徴とは?やりがいや大変さについて

\月収20万円の手取りと生活について知りたい!/

手取り20万円でできる生活レベルとは?都市部と地方に分けて紹介

\年収360万円の生活レベルについて知りたい!/

年収360万円の手取り額の計算方法とその生活レベルとは?