応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

アパレル販売員はどんな仕事?向いている人やキャリア設計を解説

身の回りにいるアパレルショップで働いている販売員は、どのような仕事をしているのでしょうか?接客だけでなく、意外とバックヤード業務も多く、事務的な仕事も多いです。この記事では、アパレル販売員の仕事内容や向いている人の特徴について解説しています。アパレル関係の仕事をしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

アパレル販売員はどんな仕事?

アパレル販売員は、接客や電話対応、商品陳列、在庫管理、清掃といった幅広い仕事をこなします。店頭に立って行う仕事だけでなく、バックヤードで行う作業もあるため、認識のズレを修正しておきましょう。

接客

アパレル販売員の仕事といえば、接客です。多くの方が店頭で受けたことがあるでしょう。顧客への商品説明やコーディネートのアドバイス、裾上げ対応、試着室への案内などを行います。接客中、顧客からさまざまな質問をされるため、トレンドの把握やカラーコーディネートなど、アパレルに関する知識が必要です。

電話対応

店頭で働くスタッフであれば、営業時間の確認や、在庫の確認など、電話がかかってくることがあります。店頭で接客をして、その合間に電話対応をすることになるため、忙しい時間帯は業務に追われることになります。

レジ

服を購入する方へ向けた商品の包装、レジ打ちも販売員の仕事です。近年では、人の手を必要としない、無人レジが採用されるケースもありますが、無人レジの使用方法がわからない、ハンガーを回収してほしいなど、人がいなければ回らない部分もあるため、レジ周りの仕事も販売員の業務内容のうちです。

商品陳列

顧客が手に取った服や試着した服を再び畳んで陳列する、新商品や再入荷商品が届き次第、店の棚に並べるといった商品陳列も販売員の仕事です。洋服をスピーディーに畳む技術が必要です。

在庫管理

アパレルショップにおける在庫管理は重要です。基本的に在庫はインターネットで管理できるため、店頭ではトレンドに合わせて入荷数を調整します。特に、現代のショッピングはインターネットで在庫を調べて来店する方も多いため、店頭在庫とインターネット上で顧客が確認できる在庫数に差が生じないよう管理しなければなりません。

ディスプレイの調整

コーディネートの参考になるマネキンのポーズ、服装を決めて着飾るのもアパレル販売員の仕事です。特に季節やトレンドごとに変えていかなければならないので、トレンドの収集能力が求められます。

清掃

店頭を綺麗に保つための清掃業務は必須の作業です。店内が汚いとイメージを悪くし、購買意欲がなくなってしまいます。オープン前とクローズ後、営業時間内の余裕のある時間帯にこまめな清掃を行いましょう。

SNS更新

アパレル業界は服自体に魅力がなければなりませんが、接客によるリピーター産業でもあります。より身近な存在になるために、InstagramやTwitterなどのSNS運用が求められることもあります。店舗としてSNSを運用することもあれば、個人としてSNSを運用することもあるため、店舗によって運用方法はさまざまです。

アパレルとファッションは何が違う?

よくアパレルとファッションという言葉が使い分けられますが、どのような差異があるのでしょうか?アパレルが衣服のことを指すのに対し、ファッションはバッグやアクセサリーのような小物やメイクを総合的に指す言葉です。

アパレル販売員として働くメリットとデメリット

アパレル販売員として働くには、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?ここでは、メリット・デメリットを詳しく解説します。

アパレル販売員として働くメリット

アパレル販売員として働くメリットとしては、接客技術が向上すること、トレンドの収集能力が身に付くこと、自分の好きなブランドの服を着られる、ファッションセンスが磨かれるといったものが挙げられます。

接客技術の向上

アパレル販売員は営業時間中、常に店頭に立ってセールのアピールや声かけ、試着室への案内、おすすめコーディネートの提案といった接客を行うため、接客技術が向上する仕事です。会話する上でのビジネスマナーが身に付くのはもちろん、店頭に立って困っている人へ声をかけたり、ゴミを見つけるなど、観察眼も磨かれます。顧客の体型やリクエスト、トレンドに応じておすすめする服が変わるため、プレゼンテーション能力も同様です。お店によっては積極的に声をかける方針と、聞かれるまでは従業員からの声かけはなし、という方針に分かれます。

接客技術が向上すると、飲食やその他販売店でも使えるビジネスマナー、コミュニケーション能力が身に付くため、対人スキルを磨きたい方におすすめです。

トレンド収集能力が身に付く

ファッション業界は、トレンドによって大きく商売路線が左右される仕事です。販売員として最先端のトレンドを把握していないと、商品をおすすめできません。せっかくのビジネスチャンスを、自身の知識不足により逃してしまいます。すると、主体的にトレンドを勉強したり、同僚とトレンド情報をシェアしあうといった流れが自然と生まれるので、トレンドの収集能力が身につきます。常に美しくいたい女性にとって、流行の最先端を把握して身につけられるのは喜ばしいことです。

自分の好きなブランドの服を着られる

アパレル販売員として働く方のほとんどが、自分の好きなブランドを選んで応募することでしょう。いざ働き始めると、毎シーズントレンドに合わせた洋服が必要なので出費がかさみますが、従業員割引を使って、そのブランドの洋服を定価よりも安く購入できます。自分の好きなブランドの洋服を、安く買ってプライベートでも使えるのは大きなメリットです。

また、店舗・企業によってはドレスコードがあって、そのブランドの洋服しか着られない場合があるため、高級ブランドへ応募する場合は事前にドレスコードの有無を確認しておきましょう。

ファッションセンスをブラッシュアップできる

ファッションセンスは、知識が増えるほど自然に磨かれていくものです。最初は好きなブランドの洋服を着たいという願望から応募したのであっても、毎日ファッションに触れていくうちにトレンドやお洒落の基本知識が身についていきます。マネキン(ディスプレイ)のマネであったり、カタログのコピーでも、見るだけでコーディネートの引き出しが増えていきます。仕事で身についた能力がプライベートでも活きるのは嬉しいですよね。

デメリット

アパレル販売員として働くデメリットとしては、服の維持費がかかる、立ちっぱなしで疲労が溜まる、好きなタイミングで休みが取れない、繁忙期がある、バックヤード業務が多いといったものが挙げられます。

服の維持費がかかる

アパレル販売員として働くのであれば、常に身だしなみに気をつけなければなりません。傷・汚れの目立つ服やヨレヨレの洋服など、見ていて不快と思われる格好はしてはいけません。トレンドに合わせて着る洋服を変えていかなければならないので、服の入れ替わりが激しくなります。着なくなった洋服を保管するスペースが家になければ、捨てなければなりません。特に高級ブランドで働く、かつドレスコードがあって、自社ブランドの着用が義務付けられている場合は、出費がかさんでしまいます。

ただ、社内割引がある場合は、定価よりも安く購入できるので採用前に確認しておきたい項目の1つです。

立ちっぱなしで疲労が溜まる

アパレル販売員は営業時間中は座ることなく、立ちっぱなしで作業するため、体力を消耗する仕事です。慣れないうちは、マメや足のむくみに悩まされることもあるでしょう。妊娠中や体調不良時は体に大きな負担がかかるため、業務内容や勤務時間に調整が必要です。

好きなタイミングで休みが取れない

商業施設にもよりますが、基本的にアパレル販売員は休みなくオープンしている店舗で働くことになります。年末年始など、店舗のある施設が休みであれば仕事を休めますが、人が多く集まる土日は仕事が入ることがほとんどです。人が足りない時はまとまった休みも取りづらく、家族や恋人、友人と予定を合わせづらいのは大きなデメリットです。

繁忙期がある

夏休みや年末年始のセール、入学前の春休みなど、世間一般の方が休みの時期は、アパレル業界にとって繁忙期です。インターネットショッピングが発展した現代でも、やはり洋服は現物を見て試着して買いたいという方は一定数いるので、これらの時期は、非常に多くの来客があります。

バックヤード業務が多い

アパレル販売員は接客だけでなく、在庫管理や売上分析、報告書作成、裾直しといったバックヤード業務も多く、業務の合間をぬって遂行しなければなりません。場合によっては残業することもあるため、抱える業務量の多い仕事です。

アパレル店員に求められること

ここでは、アパレル販売員に求められることを解説します。適性があるか気になる方は、ぜひ参考にしてください。

トレンドの収集能力

トレンドの収集能力は自然と身に付くものですが、最初は主体的に情報を集めることが必要です。いざ質問されても答えられないようでは、ビジネスチャンスを逃してしまいます。今やインターネットで無料でファッショントレンドを確認できるので、合間をぬってトレンド調査を進めましょう。

顧客の目線にたった接客

販売員として働き始めると、自然とファッション知識と収入が上がっていきます。顧客からすれば、販売員はファッションの先輩に当たる訳です。高度なアドバイスが求められる一方で、顧客の予算内に収まるコーディネート提案や、どの服が似合うかわからないといったお悩みに頻繁に対応することになるため、初心を忘れず、高圧的な態度にならないよう注意しなければなりません。

笑顔と体力

アパレル販売員は、常に立ち歩き接客を行います。店頭にいるスタッフに活力がなければ、顧客が入りづらい雰囲気が出てしまうので、自分はブランドの顔だという自覚を持って、笑顔で接客することが求められます。業務に耐えられるよう体力づくりは必須です。

アパレル店員に向いている人の特徴

ここでは、アパレル販売員に向いている人の特徴を解説します。就活・転職でファッション業界を目指している方は、ぜひ参考にしてください。

トレンドに敏感

ファッショントレンドに敏感な方は、アパレル販売員に求められるトレンド収集能力が備わっているため、向いているでしょう。1つのことを癖づけるのは大変なので、元々トレンドに敏感なのであれば、同期社員よりも、一歩有利だといえます。

洋服が好き

アパレル販売員は洋服を売るのが仕事です。ファッションの知識やコーディネートの引き出しを多く持っていなければなりません。元々洋服が好きなのであれば、興味・関心のある分野を活かして仕事ができるのでおすすめです。

人と話すのが好き

アパレル販売員は人と話す機会の多い仕事です。店頭に立っていれば、必ず顧客から質問をされるでしょう。人と話すのが得意、好きという方は、接客の部分で役立ちます。

事務作業が苦でない

アパレル販売員は意外とバックヤード業務が多く、在庫管理や売上分析といったパソコン作業が発生します。事務作業が苦手な方は、覚えるのが大変なので、事務作業が苦ではない、パソコン操作スキルを持った方におすすめです。

まとめ

アパレル販売員の仕事は、接客、清掃、商品陳列、電話対応など、店頭作業からバックヤード業務まで幅広くこなします。体力を消耗する、主体的にトレンドを収集する、服の出費が激しいといったデメリットはあるものの、仕事で得た知識がプライベートで役立つ、自分の好きなブランドで働いて、定価よりも安く服を購入できる、接客技術が向上するといったメリットもあります。

人と話すのが苦でない、ファッションが好き、流行に敏感という方は、アパレル販売員への適性があるため、ぜひ検討してみましょう。

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。