MENU
当サイトの表記には、PR情報を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク/新しいウィンドウで開きます。)

【第二新卒】おすすめ転職サイト人気比較ランキング10選!口コミや求人の質や公開求人数を紹介

「第二新卒で転職は難しい?」「第二新卒におすすめの転職サイトが知りたい!」という悩みを抱える人向けの記事です。

この記事では、第二新卒におすすめの転職サイトをはじめ、メリットデメリットや転職を成功させるコツや流れなどを詳しく紹介します。

第二新卒 転職サイトをまとめると
  • 第二新卒は少なくとも2~3社の転職サイト・転職エージェントを使うべき
  • 転職サイトを選ぶ時は求人数と目的の業種に特化しているかで選ぶ
  • 求人数が多い転職サイト・転職エージェントをベースに、複数利用がおすすめ
  • 転職成功を実現するためには自己分析が大事
目次

第二新卒におすすめの転職サイト人気10社ランキング比較

第二新卒におすすめの転職サイト人気10社ランキング比較

本記事で紹介する第二新卒転職サイト人気10社をランキング形式でまとめましたので、参考にしてください。

順位 転職サイト名 総合評価 求人数 求人内容 サポート
1位 doda ◎5 ◎5 ◎5 ◎5
2位 マイナビAGENT ◎5 ◎5 ◎5 ◎5
3位 ハタラクティブ ◎5 ◎5 ◎5 ◎5
4位 リクルートエージェント ◎5 ◎5 ◎4 ◎5
5位 パソナキャリア ◎4 ◎5 ◎5 ◎4
6位 ワークポート ◎5 ◎5 〇4 〇4
7位 JACリクルートメント 〇4 〇4 ◎5 〇3
8位 リクルートダイレクトスカウト 〇4 ◎5 〇3 〇3
9位 ビズリーチ 〇4 〇4 〇4 〇4
10位 doda X(旧iX転職) 〇3 〇4 〇4 〇3

転職サイトや転職エージェントは複数利用が基本なので、気になるサイトを見つけてとりあえず登録してみるのもアリです。

第二新卒におすすめの転職サイト人気7選ランキング

第二新卒におすすめの転職サイト人気7選ランキング

ここでは、第二新卒におすすめの転職サイトを紹介していきます。

自分にピッタリな転職サイトを見つけてくださいね!

doda|幅広い業種・職種に対応

doda

dodaのおすすめポイント
  • 豊富な求人数
  • 女性の転職サポートも強い
  • 営業・金融・メディカル・エンジニア・グローバルに特化

dodaは求人の豊富さとノウハウの充実、担当のサポート力が強みの転職サイトです。

国内最大級の求人数を誇り、dodaだけが保有する独占求人も多数保有しています。

また、スピード感のある転職や自分にマッチする求人も見つけやすく、できるだけ早く条件に合う転職先を見つけたい人にもおすすめです。

書類添削や面接対策なども丁寧にサポートしてくれるので、初めての転職でも安心です。

メリット ×デメリット
・スカウトサービスがある
・地方でも利用しやすい
・ブラック求人が紛れている可能性も
・担当者の当たり外れがある

dodaの基本情報

公開求人数 179,399件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 パーソルキャリア株式会社

dodaの口コミ・評判

以前転職サイトのデューダさんを使ったのですが電話での応対対応が良かったのとサイト自体分かりやすかったのでまた登録して使いたいです

昔から知っている名前ですし、何となく安心感がありました。良かったのは、すぐに希望条件に合った求人を紹介してもらえた点です。

他社には即、お断り、で登録したけどメールすら来ないことが当たり前だったので。転職が決まったのもここです。メールも電話も駆使して連絡がいただけますし、試験や面接で必要なことなども事前に教えていただけるので前もって準備して臨めるのが良かったです。

参考:みん評

公式サイト:https://doda.jp/

マイナビAGENT|20代の転職エージェント満足度NO.1

第二新卒におすすめの転職サイト_マイナビAGENT

マイナビAGENTのおすすめポイント
  • 各業界の転職事情に通じた専任のアドバイザー
  • 企業担当アドバイザーもバックアップ
  • 直接相談できる面談場所も全国各地に用意

マイナビAGENTは業界・業種に精通したキャリアアドバイザーから、アドバイスを受けて転職活動を進められます。

キャリアアドバイザーは業界・業種ごとに専任制のチームを編成しており、一人ひとりに寄り添った丁寧な対応が好評です。

また、マイナビAGENTは「信頼されている転職エージェントNo.1」に輝いた実績もあり、20代や第二新卒に強いのが特徴です。

実際にマイナビAGENTを利用している半数以上が20歳~29歳で、多くの20代が利用している転職サイトです。(参考:公式HP

メリット ×デメリット
・専門性が高いアドバイスが受けられる
・非公開求人と独占求人に応募できる
・エージェントの質に差がある
・希望条件と噛み合わないこともある

マイナビAGENTの基本情報

公開求人数 非公開
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社マイナビ

マイナビAGENTの口コミ・評判

転職を考えていた時に、インターネットの評判を聞いて転職をサポートしていただきました。最大手に比べて求職者の数が少なく、その分、丁寧にサポートしていただけるという評判でしたが、まさにその通りでした。

マイナビAGENTに登録したんですが、親切さにビックリしました。職務経歴書をしっかり作り直してくれ、私の希望条件である安定企業っていう点をしっかり照らし合わせて求人を紹介してくれました。

他に登録していたエージェントさんがイマイチだったので登録していました。求人数こそ劣りますが、無駄に情報量が多くなく混乱することなくじっくり応募できました。

参考:みん評

公式サイト:https://mynavi-agent.jp/

※マイナビのプロモーションを含みます

ハタラクティブ|未経験・フリーター・既卒・第二新卒に特化

ハタラクティブ

ハタラクティブのおすすめポイント
  • 受ける企業に合わせて選考対策
  • 経歴や状況に合わせたアドバイス
  • 登録前に求人情報を確認できる

ハタラクティブは20代の若手向け転職支援サービスです。

既卒や第二新卒、高卒、フリーター向けで、未経験求人も多数保有しています。

職歴のない若手社員の採用に力を入れている多くの企業の求人情報を取り扱い、挑戦しやすい土台が築かれています。

担当のエージェントとのやり取りは基本的にLINEで行われるので、自分のペースで転職活動を進められるのが便利です。

また、担当のエージェントのサポート力も高く、内定実績は80.4%を記録していることから、的確なアドバイスに期待できます。(※公式HPより

メリット ×デメリット
・正社員の経験がなくても仕事を紹介してもらえる
・キャリアアップの相談可能
・地方の求人には向いていない
・連絡がつきにくいことがある

ハタラクティブの基本情報

公開求人数 127,000件(2024年実績)
非公開求人数 10万件以上(2024年実績)
対応地域 全国
運営会社 レバレジーズ株式会社

ハタラクティブの口コミ・評判

若年層をターゲットにした転職サイトということで、キャリアに自信がなくても就職のプロがしっかりサポートしてくれるので安心です。

とにかくサポート体制がしっかりしていて、職務経歴書の書き方から面接の受け方まで徹底的に教えてもらえます。お陰で自分のような求職活動の苦手な人間でも無事正社員へと転職成功しました。

前に職務経歴書の作成や面接に関する具体的なアドバイスがあったので、自信を持って面接に望むことができました。

参考:みん評

公式サイト:https://hataractive.jp/

リクルートエージェント|あなたの強みが見つかる

リクルートエージェント

リクルートエージェントのおすすめポイント
  • 転職支援実績NO.1※
  • 実績豊富なアドバイザー
  • 充実した転職サポート

※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点

リクルートエージェントは業界最多クラスの求人から、実績豊富な転職エージェントが求人を厳選に、求職者が求める求人を案内してくれる転職エージェントです。

求人の保有数と転職成約実績の2点が特に優れており、第二新卒で転職を考えている人には登録に必須のサイトとも言えます。

また、リクルートブランドで、国内の大企業や有名企業の求人も多数保有しており、これまで多くの転職希望者を成功へと導いています。

管理者・ハイクラス、外資系・グローバルなどは特設サイトを用意しており、分野ごとに求人を検索するのも楽ちんです。

メリット ×デメリット
・求人の選択肢が豊富
・転職活動に必要なサポートが受けられる
・求人数が多くて選ぶのに時間がかかる
・ブラック企業が紛れていることもある

リクルートエージェントの基本情報

公開求人数 23万件以上(2024年実績)
非公開求人数 20万件以上(2024年実績)
対応地域 全国
運営会社 株式会社リクルート

リクルートエージェントの口コミ・評判

求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。ここをメインに利用して他社をサブに利用するのが良いかも。

今の状況に合わせたアドバイスをして下さったことと、現職に戻ることが出来るようになるにはどうしたら良いかと本当に私にベストな選択肢はどれかと一緒に歩いて下さっている感じがして救われました。

シンプルなインターフェースなので説明無くても全然利用出来ます。時期、場所、職種等々、大雑把な条件から仕事を探して、徐々に贅沢していく感じの使い方で自分好みの仕事が探せるのでかなりオススメです。

参考:みん評

公式サイト:https://www.r-agent.com/

パソナキャリア|専任のコンサルタントによる親身なカウンセリング

パソナキャリア

パソナキャリアのおすすめポイント
  • 年収700万円以上、年収アップ率61.7%※
  • 丁寧で親身なカウンセリング
  • 年収交渉で年収アップが叶う

※2024年実績

パソナキャリアは他社にはないマッチング力とサポート体制が強みの転職エージェントです。

目指す業界・企業に精通した転職コンサルタントが転職活動をサポートし、転職成功への精度を高める手伝いをしてくれます。

年収交渉や企業へ直接聞きにくいことも求職者の代わりに交渉するなど、スムーズな転職活動が実現できます。

また、パソナキャリアではあなたの適性を診断して膨大なデータベースから求人を紹介する(プラチナオファー)と、匿名登録で企業からの面接オファーが届く(タレプロ)であなたに合う転職先が見つかります。

メリット ×デメリット
・ハイクラス転職が叶う
・ライフスタイルに合わせた転職ができる
・公開求人数が少ない
・条件により紹介求人が少ない場合がある

パソナキャリアの基本情報

公開求人数 1.5万件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社パソナ

パソナキャリアの口コミ・評判

ここに登録し、その間に前職の仕事が忙しすぎて転職活動がだらだらと間延びしてしまったりして1年近く立ちましたが、定期的にメールを頂けてフォローしてくれます。

転職に対して不安を感じることが多かったのですが、キャリアアドバイザーの方に色々と相談しアドバイスをもらえたことで、自信をもって転職に臨むことができたのです。

大手ということもあり求人の案件も多く、異業種でも初心者OKの求人を紹介していただき、今まで自分が知らなかった得意な分野を新たに引き出してくださいました。

参考:みん評

公式サイト:https://www.pasonacareer.jp/

ワークポート|キャリアアップが叶う

ワークポート

ワークポートのおすすめポイント
  • 転職コンシェルジュの「転職相談サービス」
  • 事前に企業の内部事情が分かる
  • 女性の転職にも強い

ワークポートはIT業界・Web業界への転職を検討している人や、未経験業界・職種へのキャリアチェンジを検討している人におすすめの転職サイトです。

実務未経験求人も多数保有しており、新たな業種・職種への挑戦にも向いています。

また、ワークポートはキャリアアドバイザーの提案力も高く、質の高いサポートが受けられることも定評があります。

全国の主要都市に拠点を構えており、都市部だけでなく地方の求人も紹介してくれます。

利用者も20代が中心で、どの業界・職種でも積極的な支援を行ってくれるので、希望通りの転職成功が叶いやすいです。

メリット ×デメリット
・未経験OK求人が多い
・キャリアチェンジも目指せる
・地方の求人が少ない
・連絡がしつこいことがある

ワークポートの基本情報

公開求人数 約6万件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社ワークポート

ワークポートの口コミ・評判

企業側とやり取りする担当者に、紹介者を面接までもっていく力量があったのか?どちらかはわからないが、エージェントの質が極めて高いと感じた。

求人の紹介も専用のWebサイトを共有し行っていただき、履歴書などもそこにアップロードするだけで、エージェントがその後の応募から面接の調整まで行っていただけるので、簡単にと言っては語弊がありますが、「こんなに楽に転職活動が出来るんだ!」と感動を覚えたぐらいです。

面談が丁寧で基本的に対応のレスが早い。利用者専用サイトの使いやすさは断トツ。進捗はわかりやすいし、過去の面接感想とかも見られるし便利。

参考:みん評

公式サイト:https://www.workport.co.jp/

JACリクルートメント|グローバル人材に特化

JACリクルートメント

JACリクルートメントのおすすめポイント
  • 専門性を高められる
  • 大手・有名企業の求人多数
  • ハイクラス・ミドルクラス転職

JACリクルートメントは、海外進出関連などのインタナショナル領域で活躍する管理職人材やエグゼクティブ、スペシャリスト人材などの領域に特化した人材紹介サービスです。

グローバル・海外関連のポジション支援に強みを持つ、このインターナショナル領域による事業比率は50%以上と、業界内でも圧倒的なシェアを確立しています。

また、キャリア相談のサポート品質がとても高いことも強みで、20代でもキャリアアップを目指す転職者からの利用も増えています。

メリット ×デメリット
・管理職などのハイクラス転職が叶う
・年収800万円以上の高収入が狙える
・実績がないと求人を紹介してもらえない
・対応がドライな担当者もいる

JACリクルートメントの基本情報

公開求人数 2.5万件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント

JACリクルートメントの口コミ・評判

多くの担当者と接した訳では無いのですが、最終的に決めた企業の担当者はとても対応が良く、サポートもしっかりしておりました。

ここは、企業側と求職者側の担当者が同じなのでニーズの乖離が少なかった感じがします。

コンサルタントが元外資系で働いていたこともあって、外資の内情に詳しかったです。話がすぐ通じたのでストレスなく話を進められました。

参考:みん評

公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/

第二新卒の目的別におすすめ転職エージェント・転職サイト

第二新卒の目的別におすすめ転職エージェント・転職サイト

ここでは、タイプ別におすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介します。

自分の状況や目的に合った転職サイト・転職エージェントを選びましょう!

ハイクラス転職向け「リクルートダイレクトスカウト」

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント
  • あなたに合った求人を丁寧に提案
  • 年収800万〜2000万円求人多数
  • 登録後はスカウトを待つだけ

リクルートダイレクトスカウトは年収800万〜2000万円求人を多数保有しているハイクラス転職向けの転職エージェントです。

年収アップやキャリアアップが叶いやすく、自分の希望条件以上の転職成功が叶いやすいです。

登録しているキャリアアドバイザーは2,500名以上で、さまざまなデータベースから担当者を指名することもできるので、自分との相性の良いアドバイザーや自分が興味のある分野に精通しているアドバイザーからサポートが受けられます。

メリット ×デメリット
・自分に合ったヘッドハンターが選べる
・大手/有名企業の求人多数
・スカウトがこないと転職活動が進まない
・スキルがない人の転職は難しい

リクルートダイレクトスカウトの基本情報

公開求人数 13万件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社リクルート

リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判

職務経歴書や面接対策など添削してくれる。求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。

実際に面談をしてもらって感じたことは、まずこっちの意見をしっかり聞いて下さることと寄り添う姿勢で決して押しつけのようなことはされなかったことが好印象でした。

時期、場所、職種等々、大雑把な条件から仕事を探して、徐々に贅沢していく感じの使い方で自分好みの仕事が探せるのでかなりオススメです。

参考:みん評

公式サイト:https://directscout.recruit.co.jp/

女性の転職に特化「女の転職type」

女の転職type

女の転職typeのおすすめポイント
  • 正社員で長く働きたい女性のための転職サイト
  • 職種ごとの専門サイトがある
  • 転職・就職活動に役立つ情報も満載

女の転職typeは働く女性のための転職サイトです。

長く働く医師のあるユーザーが多く、営業職・販売職・事務職の募集に特に強いという特徴があります。

また、正社員だけでなく契約写真の求人掲載数も多いため、自分の働き方やライフスタイルに合った転職先を見つけられる点も強みです。

さらに、Web履歴書に登録されている経歴から経験、スキル、行動履歴などを個別にスカウトメールとして送ることもできるので、効率が良い転職活動も叶いやすいです。

メリット ×デメリット
・事務/経理/人事系、サービス/販売系の求人が多数
・各職種に特化した専門サイトも用意
・関係ないスカウトメールが届く
・地方の求人が少ない

女の転職typeの基本情報

公開求人数 1,500件以上(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社キャリアデザインセンター

女の転職typeの口コミ・評判

アパレル・コスメ業界への転職を希望していました。女性向けの求人が多く、より良い条件で探すことができると思います。

ただ求人募集だけを掲示するのではなく、職場を探している人に向けた遊び心もあるコンテンツを盛り込んでいるのはいいアイデアだと感じました。

求人情報にも女性が気になるような育休産休についてや茶髪やネイルについての記載があるので、わかりやすいと思います。

参考:みん評

公式サイト:https://woman-type.jp/

IT業界に特化「マイナビIT AGENT」

マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENTのおすすめポイント
  • 応募書類添削・面接対策
  • 希望に合わせた非公開求人を紹介
  • 転職後の定着率97.5%(2024年実績)

マイナビIT AGENTは、IT・Webエンジニアに特化した転職エージェントサービスです。

プログラマーやシステムエンジニア、社内SEをはじめとした豊富な求人を保有しています。

IT・Web業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが在籍しているので、未経験でも安心です。

メリット ×デメリット
・求人数/質ともに充実
・非公開求人多数
・地方の求人が弱い
・未経験のサポートが物足りない

マイナビIT AGENTの基本情報

公開求人数 非公開(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社マイナビ

マイナビIT AGENTの口コミ・評判

相談に親身になって乗って頂けましたし、候補企業も幅広くピックアップして頂き、ミスマッチがないように配慮して頂けたのが印象的です。

担当は若い人で少し不安でしたが丁寧に対応してくれました。初めての転職だったからなのか、前職の仕事内容の他にもバイト経験や大学の学部を選んだ理由なども聞かれました。面接でも何回か聞かれたので話す練習になりました。

結論としては、優良な求人が多い転職エージェントではないでしょうか。複数のサイトに登録していましたが、応募したいと思えるような企業の求人が一番多かったです。

参考:みん評

公式サイト:https://mynavi-agent.jp/it/

未経験の領域に挑戦・職歴に不安がある人向け「ハタラクティブ」

ハタラクティブ

ハタラクティブのおすすめポイント
  • 受ける企業に合わせて選考対策
  • 経歴や状況に合わせたアドバイス
  • 登録前に求人情報を確認できる

ハタラクティブはスキルや経歴に自信のない第二新卒におすすめの転職サイトです。

未経験からでも正社員を目指すことができ、20代専門のキャリアアドバイザーがサポートしてくれるので、安心して転職活動に取り組むことができます。

また、キャリアアドバイザーとのマンツーマンサポートで、あなたの本当にやりたいことや向いている仕事などが分かり、市場価値の分析にも役立ちます。

メリット ×デメリット
・正社員の経験がなくても仕事を紹介してもらえる
・キャリアアップの相談可能
・地方の求人には向いていない
・連絡がつきにくいことがある

ハタラクティブの基本情報

公開求人数 127,000件(2024年実績)
非公開求人数 10万件以上
対応地域 全国
運営会社 レバレジーズ株式会社

ハタラクティブの口コミ・評判

若年層をターゲットにした転職サイトということで、キャリアに自信がなくても就職のプロがしっかりサポートしてくれるので安心です。

とにかくサポート体制がしっかりしていて、職務経歴書の書き方から面接の受け方まで徹底的に教えてもらえます。お陰で自分のような求職活動の苦手な人間でも無事正社員へと転職成功しました。

前に職務経歴書の作成や面接に関する具体的なアドバイスがあったので、自信を持って面接に望むことができました。

参考:みん評

公式サイト:https://hataractive.jp/

第二新卒のキャリアアップ向けおすすめ転職エージェント・サイト

第二新卒のキャリアアップ向けおすすめ転職エージェント・サイト

次に、第二新卒におすすめの転職サイト・ハイクラス転職おすすめ3選を紹介します。

【第二新卒】転職サイト・ハイクラス転職おすすめ3選

年収アップやキャリアップを目指したいなら、上記3サイトが特におすすめです。

リクルートダイレクトスカウト|年収1,000万円以上も目指せる

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント
  • あなたに合った求人を丁寧に提案
  • 年収800万〜2000万円求人多数
  • 登録後はスカウトを待つだけ

リクルートダイレクトスカウトは、企業やエージェントからスカウトという形でオファーが届き、スムーズな転職活動ができる転職エージェントです。

ハイクラス向けの転職エージェントで、年収800万円以上や管理職求人を多数保有しています。

そのため、年収アップやキャリアアップが叶いやすい転職サイトでもあります。

スカウトでは「一求入魂スカウト」というヘッドハンターの確度の高い求職者のみ良質な案件を紹介してくれます。

経験が浅い20代は思うようにスカウトが取れないことも多いですが、スキルやこれまでのキャリアが十分であれば希望条件以上の転職が叶いやすいです。

メリット ×デメリット
・自分に合ったヘッドハンターが選べる
・大手/有名企業の求人多数
・スカウトがこないと転職活動が進まない
・スキルがない人の転職は難しい

リクルートダイレクトスカウトの基本情報

公開求人数 13万件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 株式会社リクルート

リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判

職務経歴書や面接対策など添削してくれる。求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。

実際に面談をしてもらって感じたことは、まずこっちの意見をしっかり聞いて下さることと寄り添う姿勢で決して押しつけのようなことはされなかったことが好印象でした。

時期、場所、職種等々、大雑把な条件から仕事を探して、徐々に贅沢していく感じの使い方で自分好みの仕事が探せるのでかなりオススメです。

参考:みん評

公式サイト:https://directscout.recruit.co.jp/

ビズリーチ|ハイクラス人材に特化した国内最大級の転職サイト

ビズリーチ

ビズリーチのおすすめポイント
  • 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
  • 優秀なヘッドハンターに今後のキャリアを相談できる
  • 厳選された企業 導入企業数 22,300社

ビズリーチはスカウト型の転職サイトで、職務経歴書を作成したら後はスカウトを待つだけで転職成功を実現できます。

自分でわざわざ求人を探す手間は一切なく、求人探しが効率的になります。

そのため、現職が忙しくなかなか転職活動が進められない人にもおすすめです。

ハイクラス向けと謳っているだけあって年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1を占め、厳選された好条件の求人のみのスカウトが届きます。

また、候補者自らが企業と直接やりとりを行うため、素早く転職活動を進めることも叶いやすいです。

メリット ×デメリット
・自分の市場価値が分かる
・ハイクラス求人が豊富
・通常スカウトが多い
・キャリアがない人は利用できない

ビズリーチの基本情報

公開求人数 12万件以上(2024年実績)
非公開求人数 23,000件以上
対応地域 全国
運営会社 株式会社ビズリーチ

ビズリーチの口コミ・評判

管理職の経験やキャリアを活かせる求人が多く揃っていたので、しっかりと吟味をして選ぶ事が出来ました。

実際に会員登録をしてから求人情報をチェックしたところ、かなり多くの情報を見ることができ、かつとても見やすいと感じました。

他社の紹介サービスも活用していましたが、年収800万以上の求人数が圧倒的でした。ハイクラス求人に特化されていることもあり、サポートの方からも、多くのノウハウを教えて頂きました。

参考:みん評

公式サイト:https://www.bizreach.jp/

doda X(旧iX転職)|経営戦略や事業戦略に直結するポジションで働ける

doda X

doda Xのおすすめポイント
  • 年収800万円以上が目指せる
  • 「ヘッドハンティング」と「求人紹介」2種類のサービスが利用できる
  • 自分の市場価値が分かる

doda Xは年収800万円前後のハイクラス求人が豊富で、年収アップやキャリアアップが叶いやすい転職エージェントサービスです。

希少性の高い業種や職種のスカウトも多く、候補者とマッチングしやすく、入職までのスピードが早い点も特徴です。

doda Xは市場価値の向上にフォーカスしているので、理想の転職先に出会いたい人には特におすすめになります。

メリット ×デメリット
・好条件での転職活動が可能
・徹底した転職サポート
・キャリアがないと紹介してもらえない
・求人数が少ない

doda Xの基本情報

公開求人数 約1.9万件(2024年実績)
非公開求人数 非公開
対応地域 全国
運営会社 パーソルキャリア株式会社

doda Xの口コミ・評判

専任のコンサルタントさんが1名ついてくださり、キャリア面談 求人紹介、面談の調整まですべて担当してくれたので自分が思っている通りの求人を紹介してもらうことができました。

今回の転職では結局ここ経由で決まりました。1番良かったと思います。求人数と担当の対応が良かったです

書類、面接対策、日程調整、選考後の企業へのフォローなどは、サポートは手厚いです。

参考:みん評

公式サイト:https://doda-x.jp/

第二新卒の転職サイトおすすめ求人数を比較

第二新卒の転職サイトおすすめ求人数を比較

第二新卒におすすめの転職サイトの求人数を比較しましたので、参考にしてください。

転職サイト名 公開求人数
doda 179,399件
マイナビAGENT 非公開
ハタラクティブ 127,000件
リクルートエージェント 230,000件
パソナキャリア 15,000件
ワークポート 60,000件
JACリクルートメント 25,000件
リクルートダイレクトスカウト 130,000件
ビズリーチ 120,000件
doda X(旧iX転職) 19,000件

※2024年実績

このように、転職サイト・転職エージェントでによっても保有する求人数に大きな差があります。

求人数の多さは、転職先の選択肢の多さに直結するので、できれば求人数の多い転職サイト・転職エージェントの利用をおすすめします。

第二新卒の転職は年収アップ?平均年収や年齢別など年収を上げるコツ

第二新卒の転職は年収アップ?平均年収や年齢別など年収を上げるコツ

第二新卒の転職は年収アップを実現できる?

という悩みを持つ人は多いと思います。

せっかく転職をするなら、現職よりも高い年収が良いですよね。

そこで、ここでは年齢別の平均年収と年収アップのコツについて紹介します。

年収アップを目指したいなら、今すぐ実践しましょう!

年齢別の平均年収

年代 男女計
20~24 213万 215万 210万
25~29 246万 253万 236万
30~34 275万 290万 248万
40~44 305万 327万 260万
45~49 328万 357万 260万
50~54 344万 382万 270万

参考:令和3年賃金構造基本統計調査の概況 – 厚生労働省

年代別の平均給与はこのようになります。

平均年収よりも高い給与を希望しているのであれば、上記の平均年収を参考に、高い年収に絞って求人を検索するようにしましょう。

年収アップ1.平均年収の高い業種・職種に挑戦する

転職で現職よりも高い年収を希望するなら、平均年収の高い業種・職種に挑戦しましょう。

例えば、金融やメーカー、建設業などは比較的平均年収が高い傾向にあります。

同じ業種・職種だとそこまで大きな年収の差はありません。

そのため、自分が希望する条件の中で高い年収の優先順位が高いなら、これを機に違う業種へと挑戦してみるのも良いでしょう。

年収アップ2.賞与や手当も確認する

求人情報を確認する時、給与や年収につい目がいきがちですが、賞与や手当も確認しましょう。

年収が高くても、賞与が無かったり、手当が何もないと結果的に生涯年収は現職とほとんど変わらなくなることもあります。

そのため、基本給だけでなく賞与や手当、各種待遇などについても確認しておきましょう。

年収アップ3.転職サイトや転職エージェントを使って年収交渉をする

転職サイトや転職エージェントを使えば、担当者が自分の代わりに企業と年収交渉を行ってくれます。

転職市場の豊富な知見を持つコンサルタントがプロの目線で交渉してくれるので、自分で交渉するよりも条件が通りやすいです。

場合によっては200万円以上年収がアップした人もいるので、年収アップを希望するなら転職サイトや転職エージェントを利用するのは必須とも言えるでしょう。

第二新卒が転職サイトを利用するメリット・デメリット

第二新卒が転職サイトを利用するメリット・デメリット

次に、第二新卒が転職サイトを利用して転職するメリットとデメリットを紹介します。

転職サイトを利用して転職するメリット・デメリット

転職サイトを使って転職するなら、デメリットも把握しておく必要があります。

転職サイトを利用して転職するメリット

転職サイトを利用して転職するメリット
  • 気軽に求人を探せる
  • 無料でサポートが受けられる
  • 非公開求人への応募もできる

転職サイトは基本的に無料で利用することができ、登録料も利用料も一切かかりません。

また、各転職サイトでは多くの求人を保有しており、自分の条件を伝えればたくさんある求人の中から求職者にマッチする求人を案内してくれます。

そのため、わざわざ自分で求人を探さなくても、条件に合う求人に出会えるのです。

さらに、各転職サイトでは一般に公開されていない非公開求人も多数保有しており、利用者はこれらの非公開求人に応募できます。

非公開求人は、一般公開されている求人よりも好条件・高収入が望めるものばかりなので、希望条件以上の転職成功が叶いやすいです。

転職サイトを利用して転職するデメリット

転職サイトを利用して転職するデメリット
  • 自分のペースで転職活動ができないこともある
  • 相性が合わない人が担当になることもある
  • 地方だと紹介できる求人が少ない

転職サイトを利用すると求人を頻繁に紹介されたり、「今日選考をしないともう応募できない!」と転職活動を急かされてしまうこともあります。

また、担当者が就く場合、自分と相性の合わない人が就くこともあり、転職活動へのモチベーションが低下することも考えられます。

さらに、転職サイトや転職エージェントでは、数多くの求人情報を保有していますが、地方によっては取り扱う求人数が少なく、少ない選択肢の中から選ぶことになる可能性もあるのです。

転職サイトは利用するメリットが大きいですが、上記のようなデメリットがあることも理解したうえで利用すうるようにしましょう。

第二新卒が転職サイトを利用して成功させるポイント

第二新卒が転職サイトを利用して成功させるポイント

次に、第二新卒が転職サイトを利用する手順と成功までの流れについて解説します。

希望条件に合う転職を実現させるには、まずは自分のことを自分が一番理解するところから始めることが大事です。

自己分析を行い、希望条件や転職したい理由を明確にする

第二新卒でこれから転職活動をするなら、求人探しの前にしっかりと自己分析を行い、希望条件や転職したい理由を明確にしましょう。

希望条件や転職理由が曖昧だと、転職成功が実現できる可能性が低くなります。

「自分はどんな仕事をしたいのか」「将来的に何がしたいのか」「今のキャリアで何ができるのか」など、自分の内面を自分が一番理解することが大事です。

これらを明確にしておけば入職後のミスマッチも防げます。

自分が働きたい職種を絞る

次に、自分が働きたい職種を志望ことも大事です。

転職サイトや転職エージェントと一口に言っても、全ての業種に対応している総合型のサイトもあれば、看護師や医師など、特定に職種に特化したサイトもあります。

自分が働きたい職種が決まっているなら、その職種に特化したサイトの利用がおすすめです。

求人探しに妥協しない

転職エージェントを使えば、自分の希望条件に合う求人情報を案内してくれます。

それ以外にも、自分で気になる求人を検索することもあるでしょう。

この時に、妥協しないことも大事です。

この求人探しで妥協してしまうと、「思っていたのと違う・・・」「転職しなきゃよかった・・・」と入職後に感じてしまう可能性が高いです。

転職を何度も繰り返してしまうと、印象が悪くなり大企業や有名企業などの選考に通過する可能性が低くなってしまいます。

そのため、「1回で決め切る!」という覚悟を持って転職活動を進めていきましょう。

面接対策をしっかり行い、内定後は条件交渉をする

気になる求人見つけて応募すると、必ず求人先との面接があります。

しっかり対策をしておかないと選考で落とされてしまいます。

転職サイトや転職エージェントでは、書類添削や面接対策などを丁寧に実施してくれるので、必ず活用してから面接に挑みましょう。

また、内定後は条件交渉をして、より良い環境下の中で働けるように動くことも大事です。

第二新卒の転職活動で失敗しないためのコツ

第二新卒の転職活動で失敗しないためのコツ

ここでは、転職サイトを使った転職成功のコツを紹介します。

転職成功を実現したいなら、熟読必須です!

内定までのスケジュールをしっかり管理する

第二新卒の転職活動にかかる期間は約3ヶ月程度と言われています。

早い人だと1ヶ月もしないうちに内定が決まる人もいますが、平均すると3ヶ月程度かかります。

また、だらだらと3ヶ月、4ヶ月、半年と続いてしまうこともあるので、計画的に動ける準備をしておきましょう。

「〇月までには決める」「〇月までに内定をもらう」など、目標を定めたうえで、そこから転職活動のスケジュールを逆算して管理しましょう。

転職先が決まるまで現職は辞めない

第二新卒で転職する場合、転職先が決まるまで現職は辞めないようにしましょう。

現職を辞めて転職活動をすぐに開始したとしても、すぐに希望条件にマッチする求人が見つかるわけではありません。

退職してから3ヶ月内定が決まらないと、その3ヶ月間は無収入になってしまいます。

また、無収入になると早く転職先を見つけないとと焦り、条件を見誤ってしまう可能性も高くなります。

常に冷静な判断で求人を選定するには、生活の土台がしっかりしていないと意味がないので、必ず転職先が見つかってから現職を辞めるようにしましょう。

転職サイト・転職エージェントは複数登録が基本

転職サイトと転職エージェントは複数登録が基本です。

なぜなら、サイトによっても保有している求人数や種類が異なるからです。

自分の希望条件を叶えて転職成功を実現させたいなら、最低でも2~3社のサイト利用は必須です。

気になる企業の口コミ・評判を調べる

求人を検索したり、コンサルタントから求人を案内してもらい、気になる求人を見つけたら自分でも求人先の企業を調べましょう。

求人情報には基本的に良いことしか書かれていませんし、会社の内部事情が分かるわけでもありません。

自分で企業の口コミ・評判を調べることは、入職後のミスマッチを防ぐためにも大事です。

第二新卒の転職サイトまとめ

この記事では、第二新卒におすすめの転職サイトをはじめ、メリットデメリットや転職を成功させるコツや流れなどを詳しく紹介してきました。

第二新卒の転職は、これまでのキャリアや人としても将来性を評価してもらえる貴重なタイミングでもあります。

そのため、今後の長い人生をしっかり考える意味でも、転職サイトや転職エージェントを活用して、まずはキャリア相談するところから始めても良いかもしれません。

あなたの希望条件や転職理由を明確にし、理想以上の転職成功を実現しましょう!

※本記事はマイナビ社とのタイアップ記事となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次